
Run into
2015
LED, Moter
H23xW32xD16cm

Read Something
2015
Plint
Each H72.8xW51.5cm x3
Each H21xW14.8cm x4

Spot light
2015
Spot light, Mirror, pin
H280xW210cmxD80cm
This one
2015
sounds Rikke's voice
8 seconds
見ることのかたわら around the visibles
少し遅くなりましたが、お返事いたします。
前回の展示では、門谷小学校での私たちの展示をご覧頂きありがとうございました。
その際に、私はそっと廊下の隅であなたを観察しておりました。
その様子をご報告いたします。
あなたは先ず、正面入り口から会場に入り、廊下を左手に進み、鈴木孝幸の作品をみおえると直進し、私の会場側にやってきます。
最初の部屋に入る直前、廊下の左側に地図を見つけたあなたは、熱心に新城市の地図を読み解き、自身の知識を連れ合いに語ります。
その後、私の作品の部屋に入り作品をご覧頂いているようですが、先程の地図を読む時間に比べると僅かばかりの時間で作品から離れます。
次に廊下を進むと、右側に鏡を見つけます。
そこであなたは髪型や身なりをさりげなく整え、すぐ隣にある私の作品をさりげなく見落とします。
その後、いくつかの作品を鑑賞したあなたは、自身の「みる」力が僅かばかり上がっている事に気がついてはいないようですが、あなたは気がつくのです。
始め玄関から入った時には気がつかなかった、エントランスホールの非常灯の傾きに。
「回りだしそうだね!」と、非常灯の傾きに気がついたあなたは一番の発見をしたように嬉しそうでした。
そして、「芸術ってよくわからないなぁ。」と、去り際に言い放ち帰っていった。
そんなあなたへ、わたしの1年後のお返事がこの作品です。
主催 旧門谷小学校実行委員会